ツーリングレポート(能登半島編 三日目、四日目)

 さて、今回でツーリングレポート能登半島編も終了です。前回と同様、細かいところはすっ飛ばしてマキで行きます。

 三日目については非常に残念なことに雨が降り、ゆっくりと観光というわけにはいきませんでした。なにより、今回のツーリングで致命的なことに雨具を持ってきていなかった為、三日目はとにかくずぶ濡れの状態となってしまいました。走行経路はこんな感じです。


穴水からぐるっと能登半島を一周し、金沢市に戻ってきました。では、立ち寄った場所を紹介します。

九十九湾周辺です。遊覧船には乗ることなく直行します。

見附島です。ちょうど波が引き潮だったため島の真下まで行けたのですが、雨が降っていたため残念ながらスルー

能登半島最北端までもう少し

能登最北端にあるホテル「ランプの宿」。今度能登に来たときは止まってみたいです。

能登半島最北端の地、禄剛埼灯台。近くにある看板には、各国の都市の方向に向かって、ここから何kmあるかの看板がありました。

白米の千枚田に来ました。若干雨も弱くなってきたものの、やっぱり晴れた日に来たかったです。

分かりにくいと思いますが、ヤセの断崖です。小説「ゼロの焦点」の舞台だそうです。今度小説を読んでみようと思います。

雨のため、ずぶ濡れになりつつも本日の宿ルートイン金沢に到着。今後、泊りでツーリングに出かけるときは必ず雨具を持っていこうと思います。

 この日の走行距離は、281.2km。雨のためなるべく早めに宿につこうと思いほぼ休憩なしだったためかなり疲れました。

 さて、最終日の四日目は特にどこかに立ち寄ることもなく、家まで直行しました。途中道の駅で休憩を取りましたが、ビーナスラインで怪我をしたことを忘れず、最後まで安全運転で走行しました。

 最終日の走行距離は、273.8km。給油回数1回。なお、この四日間を通しての総走行距離は1017.1km、給油回数は3回でした。今回はけがもなく無事(雨具を忘れずぶ濡れになったが)終了しました。今度石川へは、白山方面へ温泉めぐりでもしようかなと思います。